アドバイス

水まわりのトラブル、慌てると悪質業者寄ってくる

 近年、悪質業者等が社会問題化している「水まわりのトラブル」、ご存じですか?
キッチンや風呂、トイレ等水回りや、蛇口の水漏れや詰まりといったトラブルが起きたときに、投げ込み広告・マグネット、電話帳広告などを見て「低料金」と思って業者を呼んだものの、高額請求や不要工事の強要等、悪質商法のの被害に遭ったという苦情が相次ぎ、問題となっています。

インターネットでの「最安値」「見積り無料」の宣伝文句に飛びつかず、行政のホームページで指定水道工事店を探す・他の業者からも見積を取って内容を検討するなど、ぼったくり業者に遭わないためにも、まずは地元管工事組合加盟の「わたしのまちの水道屋さん」を確認しておきましょう。

安心・安全な水道を守っています
1.水まわりの工事・リフォームは、信頼のおける地元管工事組合加盟の指定水道工事店へ
組合加盟の指定水道工事店へ

「組合加盟の指定水道工事店」* は、新築、リフォーム等の水道工事はもちろん、アフターサービスにも常時対応できる体制を整えています。
キッチン、洗面所、トイレ、お風呂などの水まわり関連工事の専門家です。

*「指定水道工事店」は、全国の市町村等の各水道局が指定した給水装置工事事業者をいい、国家資格である給水装置工事主任技術者が工事に従事しています。

2.おなたのお好きな給水器具が選べます
組合加盟の指定水道工事店へ

給水器具は品質保証*されているものをご利用ください。機能・性能を「地元管工事組合加盟の水道工事店」で確かめてからお選びください。

*ISO9000 S認証メーカーの自己保証
 ISO・IEC/ガイド65認証

3.漏水の時は地元管工事組合加盟店にご相談ください
組合加盟の指定水道工事店へ

漏水はムダだけでなく、水道料金にも大きく影響します。時には蛇口を全部閉めて、水道メーターのパイロット(赤い点)が回っていないことを確かめてみましょう。回っていれば漏水の疑いがあります。その際は管工事組合加盟の水道工事店にご相談ください。

4.災害時に組織力を発揮し迅速な復旧に貢献しています!

全管連に所属する管工事組合及び約1万6千社の組合員企業は、水道事業体と連携して、国民が日々生活するうえで最も重要なライフラインである水道を支えています。地元管工事組合加盟各社は地震などの災害時には真っ先に現場に駆け付け、水道局とともに応急復旧や給水活動に従事する心構えや体制ができています。地元業者である強みを生かして早期復旧に貢献しているのです。

迅速な復旧に貢献
迅速な復旧に貢献

水回り工事

大切な水まわり工事
大切な水回り工事

  キッチン、洗面、お風呂、トイレなどの水まわりの工事については、花巻市上下水道協同組合加盟の工事店へお任せください。組合加盟の工事店は、地元密着の業者です。日常のメンテナンスはもとより、新築、リフォームを問わず、水まわりについての豊富な経験と実績を持っています。地域事情に精通し業者ならではのきめ細かい情報提供やアドバイスを受けることができますので、市民のみなさんは安心して工事を依頼することができます。

大切な水
大切な水

  普段の生活の中で、もっとも大切な資源は「水」です。「手を洗う」、「調理する」、「お風呂に入る」、「トイレを使う」どれも「水」がなければできません。水は、私たちが生命を維持するためにも必ず必要とされているものですから、トラブルが発生してもできるだけ速やかに復旧させないと生活に支障をきたします。
水は貴重な資源ですから大切に使わなければなりません。水漏れとか漏水が見つかったら速やかに対応しないと、貴重な水が無駄になってしまいます。

組合加盟業者を!
安心・安全

 現在、花巻市指定給水装置工事業者は200社が登録されています。また、花巻市排水設備工事指定店は213社登録されています。この中で半数以上の業者が花巻市以外からの登録業者となっています。水まわりの設備は、毎日使うものですから漏水とか水漏れなど、設備がらみの問題が発生しやすいと言われています。このようなトラブルでも、花巻市上下水道協同組合加盟業者であれば、責任を持ってスピーディに対応ができます。もちろん、大きな災害が発生した場合は、組合が率先して復旧工事にあたることになります。イメージ「組合加盟業者は安心」

 万が一水まわりに問題が発生しても、組合に加盟している業者はすばやい対応ができます。花巻市上下水道協同組合に加盟している業者を選ぶことは、安心を選ぶことにもつながります。

暮らしと下水道

下水道の効果
1.トイレの水洗化
生活と下水

 下水道(公共下水道、農業集落排水)および合併処理浄化槽の整備により、トイレを水洗化することで、トイレから発生する匂いもなくなり、衛生的で快適な生活ができるようになります。汚物は他の生活雑排水といっしょに下水管を通って下水処理場に運ばれます。合併処理浄化槽の場合は、家庭内できれいな水に処理されます。

2.川などの環境を守ります
生活と下水

 汚れた水は下水処理場または合併処理浄化槽できれいな水に処理してから放流されなければならないことになっていて、たとえば「pH(ペーハー)」は5.8~6.8以内と規定されています。pHとは、水が、酸性かアルカリ性かを示す数値で、中性は、pHが「7」です。

 pHは、微生物が水をきれいにする能力に影響し、本来川に住んでいる動植物を保護し環境を守ることに貢献します。ほかに、「BOD」とか「SS(浮遊物質)」などの規定があり、これらはすべて下水処理で既定の範囲に収まるように処理され放流されています。

3.住み良い社会に貢献します
生活と下水

一般家庭や企業などから出る汚水がなくなりますので衛生的な社会環境になると同時にハエや蚊の発生が減り悪臭がなくなります。
 ここでは下水道の効果について、その一部をかんたんにご紹介しましたが、私たちの日常生活や環境にとって、たいへん効果の高いものとなっています。同時に多くの方々が利用することでその効果は大きくなりますから下水を利用できるようになった場合は早めに切り替えることが望ましいといえます。

生活雑排水浄化の種類
1.公共下水道

 主に都市部の人口、世帯が密集している地域(市街地)における生活雑排水を処理するための方法で、地下に下水管が網の目のように施設されています。花巻市の場合、北上市相去町岩の目にある北上浄化センターに集められ処理される北上川上流流域下水道が利用されています。

2.農業集落排水

 農業集落排水は、農業集落単位に生活雑排水を処理するもので「農村型公共下水道」といえます。家庭や施設から出される汚水を管によって集め、地域の生活排水を一括浄化する方法でしくみは下水道と同じです。これによって都市部に比べ遅れている生活環境の整備が促進されます。

3.合併処理浄化槽
生活と下水

 合併処理浄化槽は、微生物の働きを利用して水をきれいにする装置です。大きさは一般家庭の敷地内に設置できる程度で世帯数により「5人槽」とか「7人槽」などが利用されます。
 自宅が公共下水とか集落排水の適用範囲内の場合でも、ところによって合併処理浄化槽を使って生活排水を処理するケースがあり、この場合は管轄の市役所が設置・管理します。詳しくは当組合加盟店へご相談ください。(組合加盟店一覧はこちらです)
 また、合併処理浄化槽を新設する場合、設置費用の一部を補助する制度がありますので、本庁の場合は「建設部下水道課(24-2111)」へ、または「大迫総合支所 地域振興課 建設係(48-2111)」、「石鳥谷総合支所 地域振興課 建設係(45-2111)」、「東和総合支所 地域振興課 建設係(42-2111)」へ問い合わせるか、当組合加盟店へご相談ください。どれくらいの補助が受けられるかは、設置状況により違いますので確認が必要です。

数値で見る下水道の普及状況
1.都道府県別下水道処理人口普及率(令和3年度末)
都道府県下水道普及率
青森県62.3%
岩手県62.7%
秋田県67.8%
山形県78.4%
宮城県83.3%
福島県55.0
盛岡市90.0%
花巻市65.6%
北上市69.9%
奥州市50.1%
一関市41.7%
遠野市44.2%
岩手県平均62.7%
全国平均80.1%

このデータは、令和3年度末の汚水処理人口普及状況について(国土交通省)を開くと、報道・広報ページの「令和3年度末の汚水処理人口普及状況について」ページが開きます。
この中に、「別紙 資料2-1~2-4(PDF形式)PDF形式」がありますので開きます。すると、1ページ目に「都道府県・政令都市別下水道処理人口普及率」という表が表示されます。

◆令和3年度末 汚水処理人口普及状況(花巻市)
住民基本台帳(R3.3.31現在)92,928人
汚水処理普及人口 84,550人
汚水処理人口普及率91.0%
下水道下水道普及人口60,939人
下水道普及率 65.6%
農業集落排水農排等普及人口13,421人
農排等普及率 14.4%
浄化槽等住宅用浄化槽等普及人口10,190人
浄化槽等普及率11.0%
コミュニティ
プラント
コミプラ普及人口0人
コミプラ普及率0.0%

※上記データは、岩手県県土整備部下水環境課ページの一番下に「関連情報 下水道」がありますのでこれを開きます。開いた画面にあるメニューの「岩手県の汚水処理」を開き、続いて開いたメニューから「汚水処理人口普及率と水洗化人口割合の状況」を開きページ下の方にある「資料-1 令和3年度末汚水処理人口普及状況(市町村別)(PDF 98.9KB)」から抜粋しtものです。

排水設備の工事

 公共下水や集落排水、合併処理浄化槽の工事にあたっては市の指定工事店に依頼することになりますが、組合加盟の指定工事店が安心です。工事期間はだいたい5日から1週間程度です。また市役所へ提出しなければならない書類もありますのでまずは組合に加盟している工事店へ相談しましょう。

一例をあげますと、工事の申請に必要な書類は次の2種類あります。
  ○下水道の場合:様式第1号 排水設備等計画(変更)確認申請書
  ○農集排の場合:様式第2号 排水設備等計画(変更)確認申請書
 ほかにも、工事が終わったとき、下水道を使用するときにも提出する書類があります。